2018年3月28日 13:13
しいたけ
椎茸の旬の時期は「秋だけ」だと思っていましたが、春にもデリシャスな椎茸を食べることが出来るそうで「原木栽培」と呼ばれる方法で栽培しており、クヌギ、ブナなどにしいたけの菌を打ち込んで、自然に育てる方法がある為年中通しておいしい椎茸を食べることが出来るそうです。特に春先のしいたけは、冬を越した屈強な奴なので肉厚なモノが多い見たいです。
<おいしい椎茸の見分け方>
・椎茸のかさが「ある程度丸まっているもの」!
・椎茸の厚みが「分厚いもの」
・椎茸の軸(茎)の部分が「短くて太いもの」
軸が短くて太いものは適切な気温で育ったと言われているので、丁寧に育てられたかわいい椎茸なそうです。(正に画像の椎茸!)
椎茸の見分け方をお伝えしましたが「丸いかさ」「肉厚」「短小軸」の3ワードを覚えれば、楽しくて美味しいしいたけを食す事が出来ますね。
<椎茸成分による効能>
椎茸に含まれる「エリタデニン」がストレス社会からあなたを救う!
椎茸には「エリタデニン」というほとんど聞いたことがない成分が含まれてるそうでエリタデニンの効果は「血の中のコレステロール量を低下させる作用」がありますので、動脈硬化や脳卒中などの大病を防ぐことが期待できるだそうです!
要は、しいたけを食べると血の流れが良くなるということなので「変なお客の相手で心身共にボロボロ」「クレーマーの相手でストレスがマックス」などの緊急時にはしいたけを食べるのがいいみたいですよ!
ただ、イライラした状態で「あ~しいたけ食いてぇなぁ~」という考えは難しいので、酒のつまみに「しいたけの素焼き」や「しいたけのバター炒め」などを食べると、ストレスに効果的です!(お酒は適量で)
椎茸の美味しさを噛みしめながらストレスフリーを目指せますね!
報告 by