社員ブログ
ホーム > 社員ブログ > 2016年9月

社員ブログ

2016年9月30日 08:00

祝・中茶屋地車大修理

鶴見区内にある中茶屋地区のだんじりが60年間曳行され続けてきましたが、老朽化による彫り物の痛み等が激しくなり大改修を行うこととなり、岸和田にある「植山工務店」で2年間かけて修理を行い先日無事に完成して帰町されました。

この中茶屋のだんじりとは、昭和29年に隣区である城東区の鴫野南之町の先代だんじりとして購入し中茶屋にやって来ました。 
詳細は不明ですが明治時代に製作されたと言われており大昔とあって大工や彫師も不明とされています。


現在は土呂幕といわれる部分に簡素な「波に兎」の彫り物(写真2枚目)が入っていますが、元は「三枚式幕地車」だったといわれ、いろいろな型がある中で「大阪型」といわれる形式の中でも古い形式で今はごく一部の地域でしか見ることができません。

さらに、屋根の形が非常に特徴的で他地域でも類似しただんじりはありません。
この独特な曲線と形状が、のちの鴫野地区の南之町・中之町のだんじり新調に大きな影響を及ぼしたと考えられています。


今回の大修理では修理前の彫り物の面影を残しつつ新たに彫り替えられ全体的に見た目は新調と変わらない程良くなっていました。

僕の町のだんじりも来月の秋祭り終了後に同じく岸和田にある「吉為工務店」に修理に出すことが決まっており、来年の秋にはさらにアップグレードして帰ってくる予定ですので、今からどういう風に生まれ変わるかとても楽しみにしています。

報告 by 社員М

2016年9月16日 08:00

Dali

サルバドール・ダリ(1904-1989)
スペインが生んだ奇才、シュルレアリスムを代表する画家

ダリ展は日本では約10年ぶりとなる回顧展で、
ガラ=サルバドール・ダリ財団(スペイン)
サルバドール・ダリ美術館(アメリカ)
国立ソフィア王妃芸術センター(スペイン)
日本国内の主要作品など約200点の多様な作品で構成された過去最大規模の展覧会であります。

スペイン、フランス、アメリカと様々な場所で常に独自の世界を作り上げ、多くの人々を魅了したダリの人気は日本でも高く、ダリのファンや、ダリの作品を見てみようという人々で京都市美術館は大混雑しておりました。

私は今回初めてダリの作品を鑑賞いたしまして、その奇想全開なダリ・ワールドに圧倒されつつも、絵画を間近で見てみると、ダリの描く線の美しさや、キラキラと輝く色の艶やかさに大変感動し、すっかり魅了されてしまいました。



報告 by T社長